人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野鳥撮小屋

yacho.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 29日

長い嘴のシギ

長く曲がった嘴を器用に使って土中から餌を上手に探してました。
嘴先端の感覚が敏感なんでしょう。

#1・・・チュウシャクシギ L42cm
長い嘴のシギ_d0073779_5253687.jpg


#2・・・チュウシャクシギ 背に白い三角がありました
長い嘴のシギ_d0073779_5302527.jpg


#3・・・ホウロクシギ L62cm ダイシャクシギと似てますが、翼の下面に模様がありました
長い嘴のシギ_d0073779_5332241.jpg


#4・・・ホウロクシギ 背には白三角がありませんでした (ダイシャクシギには白三角あり)
長い嘴のシギ_d0073779_5345546.jpg


by yachotori | 2012-05-29 05:43 | 水辺 | Comments(6)
Commented by nk-yoshi at 2012-05-29 18:23
ダイシャクシギとホウロクシギですか。シギチドリの中では大きい方でし
ょうか、飛んでいるところも堂々と見えます。背後から見た白三角が見
分けのポイントですね。出逢って見分けられるよう撮れると嬉しいです。
ロゴのアサギマダラ蜜を吸っていますが、ここでも花が咲きだしても実
が残りましたね。
Commented by yachotori at 2012-05-29 19:14
> nk-yoshi さん
チュウシャクシギとホウロクシギです。ホウロクシギは遠くに居ても大きい
と分かり、コサギくらいの大きさです。羽を広げた時の方が判別しやすく
なります。センダンの実がたくさん落ちてますが、木にもまだたくさん残
ってますね。冬に鳥たちがほとんど食べてませんでしたからね。
Commented by tanaka-masato at 2012-05-29 20:02
おばんなんやした、yachotoriさん。
土中の餌をとるのに便利な長い嘴・・・しかし折れたら大変なことになり
ますね・・・そして餌が取れなかったら死活問題で痩せてしまいますね。
シギはなかなかベーシックな地味な色合いです。
Commented by yachotori at 2012-05-29 20:25
> tanaka-masato さん
嘴は靴べらのような弾力性もあるようですから、簡単には折れないかと
思います。もし折損などがあれば、ご指摘のように生き延びるのは困難
になるでしょうね。この模様を活かして、逃げた時は田圃の土の上へ降
りてました。
Commented by mozuko at 2012-05-30 15:55 x
ホウロクシギとダイシャクシギはよく似ていますね。大きさも同じ位だし、このように並べていただくと判りやすいです。飛翔時背中の白い三角が決め手と分かったので出会うのが楽しみです。
Commented by yachotori at 2012-05-30 20:59
> mozuko さん
大きさも模様もよく似てるので、歩いてるだけだと見分け難いですね。
シギチは羽を広げた時の違いも覚えておくと役立つと思います。
名前
URL
削除用パスワード


<< ツバメ      キジ >>